みんなちがってみんないい♪    

           すまいりぃ
                               (サポートが必要な子の親の会)    
《すまいりぃって?》

すまいりぃ(サポートが必要な子の親の会)は2005年7月、福祉会館さわやか健康課主催のもと療育を中心とした情報交換、悩みの相談など気軽に話し合える場として集まった保護者の会です。その後、自主グループとして活動をまかされ月に1度定例会などで親睦を深めています。
兵庫県揖保郡太子町近隣に住むサポートの必要な子(発達障害・発達障害による不登校・診断はないが困っている子)の保護者・本人の方が対象です。

詳しくは上の水色のハート活動内容をご覧ください。

《現在メンバーは》

LD,ADHD.自閉症、高機能自閉症、アスペルガー症候群、などの発達障害、
発育遅帯、診断名はわからないなど、さまざまな子供・保護者がメンバーです。
子どもの幸せを願う方ならどなたでも参加できます。
一人で悩んでいませんか?一人じゃないですよ。(^−^)

《問い合わせ・入会希望の方》

       問い合わせ・入会希望・ご質問・リンク報告など

                        メールアドレス
            smily-taisi@mail.goo.ne.jp  (ケータイからでも送れます)



すまいりぃ(サポートが必要な子の親の会)は
HDD Net(はりま発達障害ネットワーク)に加盟しています。
                        
                            HDD Net代表    竹中正彦 先生


《顧問》 兵庫教育大学 教育臨床講座           教授  藤田 継道 先生

     鳥取大学大学院医学系研究科臨床心理学講座  教授 井上 雅彦 先生

       兵庫教育大学 教育臨床講座          講師  嶋ア まゆみ先生
活動内容
だれでも掲示板
リンク
すまいりぃ日記
本の紹介

  ←竹中先生のブログです!
いつのまにか10000超えてます
いつもありがとうございます
すまいりぃ過去日記
メンバー限定
   BBS